こんばんは、優多(ゆうた)です。
昨日、このニュースを知ったときは、愕然としてしまいました。
何てことしてくれるんだ!って感じ。
楽天モバイルの衝撃ニュース
楽天モバイル、「楽天マガジン」「NBA Rakuten」などの楽天グループサービスがおトクになる「Rakuten UN-LIMIT VII」を発表
公式ニュースは、こちら。
主な内容としては、
・0~1GBの0円を廃止して、0~3GB 1078円/月へと変更
・1プランにこだわる為、2022年7月から既存プラン契約ユーザーも強制移行
※既存契約者への緩和処置有 7・8月0円継続 9・10月楽天ポイントプレゼント
・各種特典を追加
・楽天メールの提供開始
サービスが向上したし、0円で使われたら困るので有料に
サービスが充実してきたし、0円利用は経営を圧迫するので、変更した。らしい。
いいよ、いくらでも思ったように変更するのは。
でも、暫定的に始めたプランならそう言っておいてよ!
料金体系何て、各社変更があるけど、強制的に改悪なんてことはしてないと思うぞ。
1000円が1200円に変わるなら、理解する。
でも、0円が有料になるのは、事が大きいんです。
基本0円なら必要なかった、口座引落手数料も発生しちゃうし(口座引落の場合)。
悔しいけど、乗換候補なしか!
私は、メインをY!Mobileにして、サブを楽天モバイルにしていました。
まぁ、サブなんで適当に考えます。
千葉県の人口20万人の市、住宅街に住んでいますが、電波が劇的に悪い。
アンテナ1本ぐらいで、運が悪いとアンテナなしになります。
アンテナなしが、駐車禁止マークなんてこと、楽天モバイルを使って初めて知りました。
問題なのは、親の回線。
基本料金を抑えて、気楽に電話ができるからとMNPしたところだったのに・・・。
5分無料とか、10分無料はあるけど、電話し放題って高額オプションを払わない限り、楽天モバイルしか存在しない。
なので、継続するしかないと思う。
遠方に住んでいる親の電話回線変更って、結構大変なので手間を考えても難しい。
やっぱり80代には、回線変更は厳しいので。
これ以上の改悪が無いことを祈るしかないかな。
どこの経済圏がお得なのか?
ネットの買い物で、経済的に回すにはどこが得か。
大きい所だと、
・楽天経済圏
・ヤフー経済圏
・amazon
個人の消費傾向でおすすめが異なりますが、個人的には、
ネットで買い物をそれほどしない人 → amazon
手間を掛けたくない人 → amazon
携帯キャリアが楽天モバイルの人 → 楽天
携帯キャリアがソフトバンク系の人 → ヤフー
ネットで月5万円以上買い物する人 → ヤフー
かな?と思います。
以前は楽天経済圏を主軸としていて、過去にもらったポイント合計は500万ポイント以上なのですが、現在は、基本Yahoo!ショッピングを利用しています。
まぁ、楽天と同じく、ヤフーもこちょこちょと改悪してるんですけどね。
どこの経済圏も生き物なので、いつまでも同じ条件ではいてくれません。
お得に生きるなら、見定め、変化についていくしかないですね。
得するためなら多少の手間は惜しまない質なので、これからも頑張って生き抜いてやる!
コメント